一言
今のところ、超ゲー。
無印ダークソウルの不満点はすべて取り除かれているが、ちょっと長い。
ボスが強い。
蹂躙できない。
あとステータスは無印に則ってほしかった。
持久力と体力の区別は違和感ある。
攻略
素性・ステ振りについて
始めから魔術・隠密が使える「刺客」一択か。
初プレイでは「騎士」が良いと思う。
生命力
持久力
体力
筋力/技量
武器
迷い中。
無印で使っていた強化クラブは使いづらく感じた。
傭兵の双刀は強い感じするけど、両手持ち・盾・魔術の杖と複数持ち替えるのが面倒。
初プレイではロングソードで良いかなと。チクチク攻撃できて、後半のボスほど強さを感じる。
強化素材
強化するのに必要な素材
-
楔石の欠片 : 2個、4個、6個 (レベルで個数が変化、+3まで)
-
楔石の大欠片 : 2個、4個、6個 (レベルで個数が変化、+6まで)
-
楔石の塊 : 2個、4個、6個 (レベルで個数が変化、+9まで)
-
楔石の原盤 : 1個 (+10まで)
-
重厚な貴石 / 鋭利な貴石
楔石の欠片
12個必要
- 灰の墓所 : 1個
- ロスリックの高壁 : 3個
- 不死街 : 4個
- 生贄の道 : 4個
- ファランの城塞 : 8個
楔石の大欠片
12個必要
- ぴゅーぴゅーぽこぽこで火炎壺と交換 : 1個
- ファランの城塞の結晶トカゲ : 2個
- カーサスの地下墓 : 2個
- 燻りの湖 : 11個
楔石の塊
12個必要
- ぴゅーぴゅーぽこぽこで黒火炎壺と交換 : 1個
- 燻りの湖の結晶トカゲ : 1個
- イルシールの地下牢の結晶トカゲ : 1個
- ロスリック城 : 9個
- 竜 : 4個
楔石の原盤
1個必要
- ジークバルトイベント : 1個
- 大書庫 : 2個
防具
簡易チャート
エリアボス毎に掲載。 普通・苦戦・超苦戦で区分け。
灰の審判者グンダ
普通
冷たい谷のボルド
難易度 : 普通
ここまでで武器を+1強化できる。
呪腹の大樹
普通
結晶の古老
苦戦
深みの主教たち
普通
深淵の監視者
超苦戦
覇王ウォルニール
普通
デーモンの老王
超苦戦
挑めるタイミングで倒そうとすると超苦戦して倒せなかった。
倒さなくても攻略できるボスで、後回しにして挑戦すると楽勝となった。
一応、超苦戦とした。
法王サリヴァーン
苦戦
神喰らいのエルドリッチ
苦戦
巨人ヨーム
普通
冷たい谷の踊り子
超苦戦
妖王オスロエス
普通
竜狩りの鎧
超苦戦
苦労したけど、覚えれば一番おもしろいボスだった。
双王子
普通
英雄グンダ
苦戦
パリィのタイミングを覚えるのがきつかった。
パリィを変に意識してしまい、逆にしなかったら楽だったかも。
古の飛竜
普通
無名の王(本体)
超苦戦
王者の墓守
苦戦
修道女フリーデ
超苦戦
3連戦はきついって。
どのバトルもキツイ。
デーモンの王子
超苦戦
最初、うろ底のデーモンを先に倒していた。
そうなるとデーモンの王子の攻撃パターンがきつくなるということ。
傷ついたデーモンを先に倒したら、なんとか倒せた。
教会の槍ハーフライト
普通
闇喰らいのミディール
苦戦
ボスの1撃目の被ダメ中に2撃目を食らうと、即死だった。
鉄の加護の指輪+3を装備したら勝てた。
鉄の加護の指輪が必須かも。
奴隷騎士ゲール
苦戦
撃破後、エスト瓶が0だった。
たまたま勝てたのかも。
王たちの化身
苦戦
コメント