[攻略&レビュー]ミスタードリラー エース ふしぎなパクテリア

一言

地面にあるブロックをほっていくゲーム
メインストーリーとなる、パクテリアモードでのルールとしては、
1マス掘るごとにエアー(という言わばHP)が1減る。
1マス1mとなっていて、目的の所(300mとか500m)を目指す。

あと、このモードにはパクテリアを育成する要素があるが、オマケ要素っぽい
もっと主人公にステータスが影響とかあればよかった。

他にもいくつかモードがある。

攻略

ふしぎなパクテリア

1マス掘ると1エアー消費するということで。
スピードよりもルート取りなどのエアー効率を考慮する必要がある。
ドリルストーンの利用が必須。

ミッションドリラー

こちらは時間経過でエアーが消費される。いつものモード。
エアーの面だけ観ると、「ふしぎなバクテリア」よりこっちのほうが簡単な気もする。 エアカプセルの配置がこちらのモードの方が多い。
まぁ、ドリルストーンは使えないけど。

キャラが選択できて、それぞれ特徴がある。


ドリラーグランプリ

CPUが操作する他のキャラと競争するモード

感想

まぁまぁ面白い。
全モードまぁまぁ面白い。
まぁまぁ、というのが絶妙。

1回クリアすると、飽きちゃうかなと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました